ご利用者様から寄せられた質問を掲載しています。
多くある予想ソフトではありません。網をはって、当たり馬券を待ち伏せする全く新しい発想の自動運転ソフトです。
もちろん全て対象にできます。1番、2番、3番人気の組合せ1枚のみをねらい続けることもできます。
ただ、待ち伏せ型なので、配当がある程度高額でないと回収率からみて妙味がないのではないかと思っています。
発走時刻よりユーザーが設定した事前の時間差(たとえば締切2分前)で取得したオッズにより決定しています。
出来ます。この場合は、18頭BOXの設定にすることによって各馬の単勝オッズ人気順は無視したことになります。
18頭以下のレースでも、18頭の設定でOKです。
したがって、全三連複(三連単)馬券からオッズフィルターを通過した馬券のみが候補馬券となります。投票枚数をあらかじめ制限しておくことが出来ます。
軸、紐1、紐2をすべて同じ人気順を選べば、BOX馬券が候補になります。
たとえば、1〜4までを軸、紐1、紐2いすべて同じに設定すれば4頭BOXになります。
各開催場、各レース完全に自由な設定が出来ます。
買目の人気順組み合わせのパターンは、各開催場各レースあらかじめ設定した48の指定パターンを、 すべて独立にレースに割り当てておくことが出来ます。一時停止する必要はありません。
レースあたりで100点までです。候補馬券が100点を超えて選出されるとオッズの低いほうから100点に絞られます。
開催日当日、いずれの時刻からでもスタートできます。
ただし、スタート以前のレースのオッズ、成績は取得できません。また、途中でPCの電源を切って再度ソフトを立ち上げても、続きを実行することができます
。
開催日当日、朝にスタートを予約しておくことができます。
また、金曜日に翌日朝の自動スタートを予約しておくこともできます。予約時刻になれば、自動でログインし、プログラムが終日自動で運転されます。1日の終了時には、PCの電源を自動で切るように設定もしておけます。仕事や家庭サービスに専念できます。
TABの自動運転中動作中でも、他のソフトも使用できます。 TABの画面を最小化してバックグランドでの動作も可能です。
ユーザー様の自由ですが、一般的な投資条件として、前日までの万馬券出現状況、天候、馬場の状況で、開催場の絞り込み、軸人気の選択、時にはレースの荒れ予想などがあり、お客様自身で自由に投資レースを選べます。
マジックインジケーターの警報色によって、投票の可否を自動的に判定させることも出来ます。投資をしなくても、ソフトは全レースについて、候補馬券を選出し的中だったかは判定してくれます。また、終了後に投票しなくても検証運転で収支、回収率がどうだったかも検証できます。
過去の開催分でもデータさえあれば、いつでも、的中検証、収支計算ができ、回収率向上の設定方法の検討ができます。
出来ます。 レース単位に単価を設定することも、不的中の場合の単価増額も設定しておくことが出来ます。
出来ます。それぞれの取得、投票時刻を少しずらしておいてください。同時にIPATにアクセスすると、二重アクセスではねられることがあります。
取得時刻は、なんともいえません。設定とのからみもあり一概に言えません。ただし、投票時刻との関係で決めてください。
オッズ取得を締め切り2分前、投票は、締め切り1分前でもまず間に合います。 オッズ取得と投票の間を2分取れば確実です。
OKです。単勝人気順画面や三連オッズ画面、もしくは異なる開催場に移動して表示させてもプログラムの動作には関係ありません。
その折、表示されている画面をプリントすることも出来ます。プログラムは、表示内容に関係なく、右上の情報窓に表示されている動作をします。
JV版動作の場合は、ログインしたときの公表発走時刻によって行いますので、発走時刻が変更された場合でも変更されません。
両方のレースに投票することも考慮して、片方の開催場のオッズ取得などを自動的に5分〜7分前にずらします。
原因は以下の場合が考えられます。
1)JRAのIPATサイトが極めて混んでいる場合。
2)PC環境に問題ある場合。
・HUB,無線LANなどを回線に接続している場合は一度HUBなどの電源を切って再起動すると元にもどることが多いです。
・WindowOS の自動アップデート、ウィルススキャンなどを設定しているとPCがバックグランドで、アップデートなど、別な動作も同時に行っている場合。
原因は以下の場合が考えられます。
1)ID登録画面での、PATID、パスワードなどの入力が間違っている。(99%がこの原因)
2)レースボタンを投票予定にしていない。
3)自動投票回避の設定になっている。
英語のエラーメッセージは、TABのエラーでなく、Windowsのエラーです。Windowsのアップデート後などに出ることがあります。(ウィルスソフトのアップデート後も) このような場合は、再度TABをインストールしなおせば、正常動作するようになります。
打切り設定の判定は、前のレース結果が確定する前に次のレースの投票になるので、まだ1本も的中していないと判断される
通信が不安定になっている可能性があります。一つの可能性としてWindows Pro リビジョン 24H2 とJV-Linkとの相性が良くないために発生している事象かもしれません。対応策としてJV-Linkの上書きインストールを行ってみて下さい。